2人分
 調理時間:
約30分
                                                                                   
材料・調味料 分量 下準備
■ こだわり食材 
エクストラヴァージンオリーブオイル    
■ 材料 
魚の切り身(タイやスズキなど) 180g 塩・こしょうする。 
塩・こしょう 適量  
ズッキーニ 60g 3mmぐらいのスライス。 
ポテト 80g 3mmぐらいのスライスにし、水にさらす。 
トマト 60g 5mm角に切っておく。 
ベビーホタテ 6個  
水菜 20g 水にさらして適当な大きさに切る。 
■ 【ジェノベーゼ】 
バジル 50g 葉だけにしておく。 
松の実 38g ローストしておく(軽く色が変わるぐらい)。 
にんにく 2片 皮をむいて芯をとる。 
オリーブオイル 70cc  
グラナパダーノパウダー(チーズ) 160g  
塩 適量  
コツ・ポイント
・魚は皮目をパリッとさせる。・ジェノベーゼの色がかわらないようにミキサーとオリーブオイルは冷蔵庫で冷やす。

Recipe

  1. STEP1

    ジェノベーゼを作る。ミキサーを冷やし、そこに松の実、にんにく、分量のうち半分のオリーブオイルを入れてまわし、ペースト状になったらバジルを入れる。オイルも少しずつ

  2. STEP2

    1がペースト状になったらボールに入れ、そこにチーズと塩を入れ、ゴムべらなどでまぜる。 \n

  3. STEP3

    フライパンにオリーブオイル(分量外)を入れ、中火であたため、魚を皮目から焼いていく。(3分くらい) \n

  4. STEP4

    3のフライパンにポテトとズッキーニを順に入れていく。皮目がパリッとなったらひっくり返す。そこにベビーホタテも入れ、塩、こしょうをして軽くソテーする。 \n

  5. STEP5

    4の食材に火が通ったら2のジェノベーゼをスプーン3杯ほど入れ、魚以外にからめる。 \n

  6. STEP6

    5を皿にもり付け、トマトと水菜をかざり、ジェノベーゼをすこしミネラルウォーターでのばし、全体にかけ、上からオリーブオイルをかける。 \n