4人前
 調理時間:
約15分
                                                                                                           
材料・調味料 分量 下準備
大豆の水煮 150g 水気を切り片栗粉適量をまぶす \n節分の残り豆でも可。 
鳥モモ肉 1枚 一口大にカット 
ピーマン 青、赤 各1個 一口大にカット 
ネギ 1/2本 大きめの小口切り 
生姜 少々 スライス 
ニンニク 1片 スライス 
鷹の爪 1〜2本 お好みで辛くして下さい 
■ 鳥モモ肉の下味 
塩 小さじ1/3  
コショウ 少々  
日本酒 大さじ1  
片栗粉 大さじ1.5  
サラダ油 大さじ2  
■ 合わせダレ 
醤油 大さじ2  
酢 大さじ2  
砂糖 大さじ2  
紹興酒 大さじ1 なければ日本酒で 
水 大さじ1  
片栗粉 小さじ1/2  
コツ・ポイント
大豆の水煮はしっかり水気を切ってから、片栗粉をまぶして下さい。焼くときは焦げにくいので、中火くらいでしっかりこんがりと焼いて下さい。節分の残りの炒り豆の場合はそのまま加えて下さい。  

Recipe

  1. STEP1

    材料をそれぞれカットします。

  2. STEP2

    鳥モモ肉の下味を入れて揉み込みます。サラダ油は最後に入れて下さい。

  3. STEP3

    フライパンに油大さじ1とネギ生姜ニンニクを入れて香りが出るまで炒め、取り出します。

  4. STEP4

    Step3にStep2を入れてこんがりと火が通るまで焼きます。

  5. STEP5

    Step4にピーマンを入れて軽く炒めて取り出します。

  6. STEP6

    Step5に片栗粉をまぶした大豆を入れて、こんがりと焼きます。 炒り豆を使う場合も軽く炒って下さい

  7. STEP7

    カリッと焼けたら取り出しておいた材料を全て戻します。

  8. STEP8

    Step7に合わせダレをよく混ぜてから注ぎさっと炒め合わせます。

  9. STEP9

    器に盛り付け、熱いうちにどうぞ。ビールにご飯に相性抜群。子供さんには鷹の爪を抜いて、ケチャップ大さじ1を加えてどうぞ。