4人前
 調理時間:
約30分
                                                                                                                 
材料・調味料 分量 下準備
人参 1/2本 みじん切りにする 
玉ねぎ 1ヶ みじん切りにする 
サラダ油 大さじ1  
砂糖 小さじ1  
サラダ油 大さじ1  
合いびき肉 200g  
おろしにんにく 大さじ1/2  
甜麺醤 20g  
豆鼓醤(トーチージャン) 20g  
カレー粉 大さじ2~3  
酒 50cc  
チキンスープ 700cc  
茄子 3~4本 縦4等分カットし一口大乱切りに 
ズッキーニ 1本 5mm厚の輪切りにする 
プチトマト 8ケ  
揚げ油 適量  
醤油 30cc弱  
水溶き片栗粉 適量  
ご飯 適量  
コツ・ポイント
玉ねぎ・人参を今回は一緒に砂糖も加えて炒め、砂糖が香ばしく焦げてくれるので『あめ色玉ねぎ』に近い味わいが短時間で作れます。『リング型』はよくババロアなどを冷やし固めるのに使用する輪の形をした型です。ご飯の山の中央にちょうど良くカレーが盛れます。

Recipe

  1. STEP1

    フライパンにサラダ油をひき、人参と玉ねぎは、弱めの中火にかけ5分ほど炒める。砂糖を加え、さらに5分炒め、野菜を一度取り出す。

  2. STEP2

    サラダ油を足し、合いびき肉を加え中火弱めで、ポロポロになり油が澄んでくるまでしっかり炒める。おろしにんにく・甜麺醤・豆鼓醤・カレー粉を加えさっと炒める。

  3. STEP3

    取り出しておいた野菜を戻し、酒・チキンスープを加える。沸騰するまでは強火で、沸騰したら弱火におとす。浮いてきたアクは取り除き、10分煮込む。

  4. STEP4

    揚げ油を190度に熱し、茄子を1分ほど揚げる。時間差でズッキーニを加え、10秒ほどしたらプチトマトを加えすぐ取り出し、皮が気になるようなら取り除いておく。

  5. STEP5

    [3]に[4]を加え、2分ほど煮込む。醤油を加えて味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. STEP6

    直径15cmのリング型にご飯を詰めて、ひっくり返して皿に盛る。中央に[5]を流し入れて出来上がり。