2人前
 調理時間:
約15分
                                                                                   
材料・調味料 分量 下準備
■ 麻婆豆腐のスープ 
サラダ油 大さじ3  
豚挽き肉 200グラム  
もう一度サラダ油 大さじ1  
粉唐辛子(キムチ用) 大さじ3 韓国産がオススメ。 
豆板醤 黒 大さじ1  
甜麺醤 大さじ1.5  
豆鼓醤 大さじ1  
水 350cc  
中華の素のペーストタイプ 小さじ1/2  
■ その他の材料 
木綿豆腐 400グラムの一丁  
小ネギ、ニラ、あれば葉にんにくのいずれか 1束の4センチ  
水とき片栗粉 小さじ1  
ラー油 1周  
中国サンショウの粉 お好みで少しづつ。  
コツ・ポイント
ネギ、ニンニク、しょうがが入りません。豚ひき肉を炒めて出てきた水分は一度ザルですべて捨てることで、臭みのないスープを作ることができるのです。今回はスーパーで手に入る材料の最上位クラスの配合を紹介します。トロミはあえてゆるくし、食べ疲れないよう仕上げました。

Recipe

  1. STEP1

    麻婆のスープを作る。豚ひき肉をサラダ油で炒め、火が通ったら火を止め、ザルで水分をすてる。コレで臭味が大体なくなります。もう一度サラダ油を入れ、

  2. STEP2

    豚ひき肉を戻し炒めると臭味がゼロです。火を止めて、粉唐辛子から豆鼓醤までを加えてから火をつけて炒め、水と中華の素のペーストを加える。

  3. STEP3

    カットした豆腐の水分を捨て、スープに加え温め、水とき片栗粉でトロミをつける。

  4. STEP4

    ラー油を鍋肌に1周かけ、小ネギやニラ、葉にんにくなど加えて盛りつけ、中国山椒をまずは少々ふりがけ、お召し上がりの時にお好みでかけて!\n

  5. STEP5

    いつもよりご飯はたくさん炊いて下さい。おかわり用に!