かつお香る 豚肉のほんのりワサビ焼き

仕江府 二六シェフのレシピ

コツ・ポイント

コツは下味の塩とコショウをすることです。
生姜焼きのタレの生姜は鰹節とケンカしますので今回はワサビに変更し、豚肉のワサビ焼きとして、甘さを引き立てる味にワサビを使ってみました。タレに加えるワサビはお好みで減らしてもかまいませんが、お子様でも美味しく召し上がれるように仕上げました

材料・調味料

2人前
調理時間: 約20分

豚肉の下味の材料

豚ロース ブロック 150グラム×2枚
0.4グラム×2
コショウ 少々
薄力粉 少々

豚肉を焼く油

サラダ油 大さじ1

ワサビ焼きのタレ

しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
大さじ2
大さじ2
砂糖 大さじ1
お好みで ワサビ 大さじ2/3

豚肉のかつおまぶし用

かつおぶし 9グラム

その他のトッピング

飾りのクレソン ▶あれば。 2枚
飾りのレモン ▶あれば。 2切れ
飾りのラディッシュ ▶あれば。 2枚
お好みでワサビ ▶お好みで。 お好み量
残ったワサビ焼きのソース ▶お好みで。 少々

作り方

  • STEP 1

    豚肉に下味をつけます。ココがポイント!豚肉の水分を取り、塩とコショウを振りかけなじませて、薄力粉をまぶします。

  • STEP 2

    こんな感じです。

  • STEP 3

    フライパンにサラダ油を入れて温めて豚肉を焼きます。フタをして蒸し焼きにします。

このレシピをシェアする

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

シェフごはん会員になると

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています