エビのつや煮

仕江府 三四シェフのレシピ

コツ・ポイント

Step2が肝心、決め手、味が決まります。煮つめ加減。
一度エビを油で揚げて、煮ても旨い。つやつやに。
サラダ、そうめん、ちらし寿司など多目的に添え物に。

材料・調味料

4人前
調理時間: 約20分

生の車エビ ▶ひげを切り背腸を竹串でぬき取る 8匹

A

250cc
250cc
みりん 300cc
淡口醤油 30cc
濃口醤油 15cc

作り方

  • STEP 1

    鍋に【A】を沸かし、アルコールを飛ばし、1/4位つめて、えびを加え、良く煮る。合わせ出汁が1/3位までつまったら火を止める。

  • STEP 2

    冷めたら、出汁ごとタッパに移し上に、リードペーパーをかけ冷蔵庫に。

  • STEP 3

    食べやすく、エビの殻をむいて、お好みの器に盛る。

このレシピをシェアする

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

シェフごはん会員になると

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています