おでんの残りでガランティーヌ風

テスト 三郎シェフのレシピ

コツ・ポイント

残ってしまったおでんの卵・大根と、おでんの汁を利用して作ります。
コツとして、具材は出来る限り同じ大きさ、厚さにカットすると綺麗に盛り付けできます。

材料・調味料

1人前
調理時間: 約30分

おでんの卵 ▶ おでんの汁に漬けて冷やす。 1個
おでんの大根 ▶ おでんの汁に漬けて冷やす。 1個
トマト 1切
●おでん汁 ▶●を加え、溶かしてから冷やす 500cc
●塩 少々
●粉ゼラチン 25g
鶏むね肉 1枚
◆鶏ひき肉 ▶◆をボールに入れ、混ぜる。 200g
◆コーンスターチ 大2
◆塩・胡椒 少々
◆卵 1個
◆白ワイン 大1
コーンスターチ 大1
ブランデー(香り用) 適量
バター 適量

作り方

  • STEP 1

    おでんの汁が温かいうちにゼラチンと塩を加え溶かし、パットに入れて冷蔵庫で冷やす。

  • STEP 2

    ◆をボールに入れ、よく混ぜる。

  • STEP 3

    むね肉を開き、包丁の背でたたき、均一の厚さに伸ばす。

このレシピをシェアする

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

シェフごはん会員になると

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています