イワシのベニエとナスのピューレ ヨーグルトドレッシング

仕江府 八六五シェフのレシピ

お店の逸品レシピ

コツ・ポイント

1.ベニエの衣は薄めに付けた方が軽くさっくり揚がります
2.ゆっくり水分を飛ばしていくことで、味と香りがまとまります
3.ナスのピューレの塩味は、2回で決める。最初に入れ過ぎないこと

材料・調味料

4人前
調理時間: 約60分

イワシ ▶塩・胡椒・カレー粉で下味を付ける 4尾
塩・胡椒 少々
カレー粉 少々

ナスのピューレ

ナス ▶直火で焼いて、皮を剥き、みじん切り 300g(3本)
にんにく ▶細かいみじん切り 1.5片
玉ねぎ ▶細かいみじん切り 50g
トマトペースト 15g
タイム 小3枚
オリーブオイル 13g
塩・胡椒 少々
バジル 3枚

ドレッシング

塩・胡椒 少々
ヨーグルト 80g
キュウリ ▶種の部分以外を2mm程の角切り 1/4本

ベニエ生地

ビール(発泡酒でも可) 60cc
薄力粉 40g
サラダ油 1リットル

飾り用

お好みの野菜(水菜など) 適量

作り方

  • STEP 1

    【ナスのピューレ】フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを熱して香りを出し、玉ねぎを加え、ソテーする。

  • STEP 2

    ナス・トマトペースト・タイム・バジル・少量の塩・胡椒を加え、水分を飛ばすようにゆっくりと火を入れる。

  • STEP 3

    水分が半分位になったら、塩・胡椒で味を調える。

このレシピをシェアする