サクサクエビのスパイシー揚げ

仕江府 五三八シェフのレシピ

お店の逸品レシピ

コツ・ポイント

1.パン粉とココナッツパウダーを中火でしっかりと煎る
2.エビは二度揚げすることによりカリッとした食感に
3.レタスの水分をしっかり取り除き、パン粉のサクサク感を出す

材料・調味料

4人前
調理時間: 約30分

ムキエビ ▶3等分ほどの大きさにカットする 8本
レタス ▶1枚ずつはがし、氷水で冷やし、水気をきる 4枚
片栗粉 ▶ムキエビ用 適量
サラダ油 適量

金沙パウダー(スパイスパン粉パウダー)

パン粉 100g
ココナッツパウダー ▶パン粉・ココナッツパウダー以外、合せておく 15g
いりゴマ 10g
七味唐辛子 5g
5g
砂糖 20g
チキンパウダー 2g
ニンニクチップ 5g
カレー粉 2g

ムキエビの衣

小麦粉 ▶衣の材料を全て混ぜておく 100g
ビール 130cc
片栗粉 30g
ベーキングパウダー 10g

トッピング

お好みの野菜 ▶(今回はネギ・人参・ピーマン) 適量

作り方

  • STEP 1

    【金沙パウダー】パン粉とココナッツパウダーがキツネ色になるまでフライパンで煎る。そこへ、それ以外の金沙パウダーの材料を加え、よく混ぜる。

  • STEP 2

    エビに片栗粉をまぶし、衣をつけて、最初は中温(約130℃)で揚げる。

  • STEP 3

    一度取り出し、高温(約160℃)でさっと二度揚げし、金沙パウダーと合わせる。

このレシピをシェアする