生うにの玉地蒸し 蟹あんかけ

仕江府 四零零シェフのレシピ

ピックアップシェフレシピ

コツ・ポイント

卵液の割合がおいしさと柔らかさの決め手になるので、正確に計量すること。
蒸し時間も火力によって若干変わるので、目で見て確認しながら表面がふるふるのタイミングで仕上げましょう

材料・調味料

4人前
調理時間: 約25分

卵液

出汁 ▶出汁:卵=5:1 400cc
▶割りほぐす 80cc
みりん 12cc
淡口醤油 24cc
生うに ▶15g×4 60g

あん

出汁 200cc
みりん 10cc
淡口醤油 15cc
15cc
蟹身 30g
すりおろし生姜 5g
▶くず粉を水で溶いておく 大さじ1
くず粉 大さじ1
三つ葉 少々

作り方

  • STEP 1

    【卵液】卵に出汁、みりん、淡口醤油を合わせる。網で2度漉す。

  • STEP 2

    器にうにを入れ、卵液を流し込み、1つ1つにラップをかける。

  • STEP 3

    蒸気があがる蒸し器に入れ、12~15分中火で蒸す。
    フライパンの場合、深めのものにタオルを敷き、器を並べて湯をはり、箸などを挟み少し開けた状態で蓋をし、蒸す

このレシピをシェアする

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

シェフごはん会員になると

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています