パラクパニールカレー(自家製インドチーズとほうれん草カレー)

仕江府 五八七シェフのレシピ

コツ・ポイント

パラクパニールカレーはインド伝統料理で、ほうれん草をたっぷりと使用し食べた時にほうれん草の味をそのまま伝えることのできるメニューです。ほうれん草をペースト状にする事で旨味が凝縮されおいしさを逃しません。

材料・調味料

4人分
調理時間: 約60分

インドチーズ

牛乳 750cc
25cc
揚げ油 適量

トマトソース

たまねぎ ▶みじん切り 160g
サラダ油 大さじ3
しょうが ▶すりおろす 2g
にんにく ▶すりおろす 2g
ホールトマト缶 ▶フードプロセッサーでジュース状にする 140g
カレー粉 2g
食塩 2g

ベジタブルソース

たまねぎ ▶2cm角位に切る 800g
ターメリック 小さじ1/4
食塩 4g
カレー粉 小さじ1/2
味付カシューナッツ ▶水と共にフードプロセッサーでペースト状にする 40g
80cc
ホールトマト缶 400g(1缶)
カレー粉 1g

ほうれん草ペースト

ほうれん草 170g
サラダ油 大さじ1
食塩 2g
一味とうがらし 小さじ1/4
カレー粉 小さじ1/4
チリパウダー 小さじ1/2
にんにく 1g

仕上げ

カレー粉 少々
少々
バター 大さじ4
生クリーム 大さじ3

作り方

  • STEP 1

    【インドチーズ】牛乳を鍋に入れ火をかける。牛乳が沸いたら火を止め、酢を入れる。冷ました後、少しずつかたまり始めたら大きめの布に入れて、包み水分をとばす。

  • STEP 2

    半日~1日かけて余分な水分がなくなったらインドチーズのできあがり。食べやすい一口サイズに切り、軽く素揚げしておく。

  • STEP 3

    【トマトソース】大きめの鍋にサラダ油とたまねぎを入れ、ゆっくり1時間ぐらいかけて炒める。

このレシピをシェアする