基本のお好み焼きの生地

仕江府 七二八シェフのレシピ

コツ・ポイント

生地のベースに使う粉は、出汁を入れる前にホイッパーでしっかりほぐしておくと、材料と混ぜたときにダマになりにくいです。
生地と材料をまぜるときは大きめのボウルを使用し、生地に空気が入るようにまぜましょう。また、キャベツは生地と混ぜると水分が出てくるで、焼く分量ずつ混ぜること。

材料・調味料

2枚分
調理時間: 約40分

生地のベース

小麦粉 80g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
山芋 ▶すりおろす 1cm弱(約10g)
だし汁 90cc~110cc

具材

2コ
キャベツ ▶※【お好み焼き用キャベツの切り方】参照 4~5枚(240g)
青ネギ ▶輪切り 3本分
揚げ玉 大さじ1
紅しょうが ▶みじん切り 大さじ1

基本のだし(作りやすい分量)

1.5L
昆布 2枚(10cm四方)
鶏むね肉 1枚(約250g)
かつお節 30g
小さじ1

作り方

  • STEP 1

    【基本のだし】昆布が柔らかくなったら、鶏肉を入れて火にかけアクをとりながら10分煮込む。肉を取り出し、削り節を入れる。

  • STEP 2

    アクをとり、10分ほど経ったらこして、冷やす。※詳しくは【お好み焼き用の基本の出汁(家庭版)】を参照。

  • STEP 3

    【生地のベース】小麦粉、ベーキングパウダーをボウルに入れ、ホイッパーでよく混ぜる。大きなダマがなくなるように、しっかりほぐしておく。

このレシピをシェアする