エスカベッシュ(お魚と野菜の酢漬け)

仕江府 九四四シェフのレシピ

お店の逸品レシピ

コツ・ポイント

1.油の温度が下がらないよう、魚は少量ずつ入れカリッと揚げる
2.魚を揚げた油を澄ませて漬け汁に入れることで魚の香りをつける
3.油は魚と野菜の上からかけてジュッと音がする180℃に熱する
※調理時間に漬け込み時間は含みません

材料・調味料

8人前
調理時間: 約60分

お好みの魚の切り身(青魚、白身魚など) ▶一口大15〜20gに切っておく 500g
玉ねぎ ▶棒切り 125g
人参 ▶棒切り 125g
サラダ油(揚げる用) ▶揚げ終えたらマリネ用に300g使用する 500g~
適量
コショウ 適量
小麦粉 適量
1500cc
レモン ▶いちょう切り 1個
にんにく ▶潰しておく 1片
タイム 少々
魚を揚げた油 300g

盛り付け

ベビーリーフ 適量

作り方

  • STEP 1

    魚は塩・胡椒をしてから小麦粉を付けて180℃の油でカラッと揚げる。一度に揚げる量の目安は、油の表面積の1/3量。

  • STEP 2

    鍋にヴィネガーを入れて火にかけ沸かし、強めの塩・胡椒をする。

  • STEP 3

    バットに揚げたお魚をちらし、レモンの薄切りを並べタイムをふる。野菜を載せて熱いヴィネガーをかける。

このレシピをシェアする

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

シェフごはん会員になると

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています