里芋toサトイモ肉団子のアヒージョ

仕江府 二六シェフのレシピ

コツ・ポイント

・アヒージョはシンプルだからこそ、塩の活きるスパイスを加える
・アヒージョの具材は実は何でもok!だだ、下処理を怠らず
・今回の里芋はあらかじめ、レンジで火を通してから使う
・油が沸いてから水を加えると、さらに沸いてテンションアップ!
・今回はカレー粉で香りづけしてみまし

材料・調味料

2人前
調理時間: 約20分

メイン材料 その1

里芋 140グラム

メイン材料 その2

里芋 50グラム
豚挽き肉 100グラム
0.4グラム
コショウ 少々
小麦粉 大さじ1
溶き卵 大さじ1

アヒージョのオイル材料

ピュアオリーブオイル 120cc
1.2グラム
コショウ 小さじ1/5
ブラックペッパー 小さじ1/5
ガーリックパウダー 小さじ1/3
オニオンパウダー 小さじ1/3
カレー粉 小さじ1/3
たかのつめ 2本

その他

後入れの水 ▶油を沸かすため&調味料を溶かすの為の役目。 大さじ2
バケット 薄切り 適量

作り方

  • STEP 1

    メインの里芋を洗う。
    里芋140グラムと団子用の50グラムの準備です。
    水、少々にラップをして加熱し、串が通るくらいまで火を通す。
    ひとくちサイズにカット

  • STEP 2

    メインの里芋肉団子を作る。
    レンジで火が通った里芋をキッチン袋などに入れて丁寧につぶす。
    豚挽き肉に下味をつけて炒める。
    芋、他の材料としっかり混ぜる。

  • STEP 3

    揚げ油に団子状にして落として表面を固めて火を通す。

このレシピをシェアする