食物繊維たっぷり!エリン南蛮

仕江府 六五八シェフのレシピ

味覚の秋レシピコンテスト きのこ編 優秀賞

コツ・ポイント

鶏肉の変わりにエリンギでヘルシー南蛮に!
バルサミコ酢のやさしい甘みが隠し味です。
タルタルのピクルスがない場合は、らっきょや、きゅうりのお漬け物で作ってもおいしいです。
南蛮酢にあまり漬け込みすぎると、味も辛くなり、べちゃっと仕上がってしまうので、さっとくぐらせましょう

材料・調味料

2人分
調理時間: 約15分

エリンギ 1p(約2本)

小麦粉 大さじ4
卵(M寸) 1こ
冷水 大さじ2

南蛮酢

濃口醤油 大さじ5
上白糖 大さじ4
バルサミコ酢 大さじ1/2
穀物酢 大さじ2

タルタル

卵(M寸) 2こ
ピクルス ▶みじん切り 小1本
マヨネーズ 大さじ5
EXオリーブオイル 大さじ1/2
バルサミコ酢 大さじ1/2
少々
こしょう 少々

仕上げ

豆苗 適量
トマト ▶角切り 1/4こ
チャービル 適量

作り方

  • STEP 1

    衣、南蛮酢は、それぞれ、ボウルに入れ、まぜておく。

  • STEP 2

    鍋に水と卵を入れ、火にかける。沸騰したら弱火で11分ゆで、ゆであがったらすぐに氷水にさらし、殻をむき、手でつぶしてそぼろ状にする。ピクルス、調味料をまぜる。

  • STEP 3

    エリンギを5mm厚に切り、分量外の小麦粉をまぶし、衣をつけ、180℃の油で、表面が固くなるまであげる。あがったら油を切り、南蛮酢にさっとくぐらせる。

このレシピをシェアする