ソースなしでも美味しい!きのこのコロッケボール

仕江府 一二零シェフのレシピ

コツ・ポイント

きのこは麺つゆで味付け。じゃがいもは冷凍フライドポテトを使った簡単レシピです。しっかりした和風味はソース要らずでお弁当にもぴったり!余ったきのこは刻んで混ぜご飯の素に、卵と混ぜて和風オムレツに、と大変便利。きのこの種類は何でもOK!色々試してきのこの美味しさを楽しんでくださいね!

材料・調味料

約6個分
調理時間: 約30分

まいたけ ▶ほぐしてボイルする 1パック
えのきだけ ▶ほぐしてボイルする 1パック
しめじ ▶ほぐしてボイルする 1パック
冷凍フライドポテト 250g
麺つゆ(3倍濃縮タイプ) ▶麺つゆの濃さにより調整 90cc
1個
小麦粉 適宜
パン粉 適宜
揚げ油 適宜
▶ポテト加熱用/きのこボイル・味付け用 適宜

作り方

  • STEP 1

    ほぐしてボイルしたきのこを鍋に入れ、水450cc、麺つゆ90ccを入れてつゆがなくなるくらいまで煮る。(※水:麺つゆは5:1)煮上がったらバットにあけて冷ます。

  • STEP 2

    ポテトは凍ったまま皿に並べ、水(80cc程度)を加えてレンジにかける。ポテトが柔らかくなるまで3分くらい加熱。(※時間は機種によって異なるので様子を見ながら)

  • STEP 3

    皿に残った余分な水を捨て、ポテトをボールに入れ、つぶしてなめらかにする。
    (※ポテトフライをつぶすので多少皮部分など残っても、食感の違いが楽しめる。

このレシピをシェアする