骨付き鶏のブラックペッパーオーブン焼き カリカリスパイス添え

仕江府 七三七シェフのレシピ

コツ・ポイント

漬け地には前日から漬け込み、焼くときは水分をふき取って焼きましょう。最後に高温で焼くことで、皮はパリッと、骨付き肉なので中はジューシーに仕上がります。カリカリに炒ったパン粉を添えるだけで、とても豪華に仕上がります。
※漬け込み時間は調理時間に含みません。

材料・調味料

4人前
調理時間: 約40分

骨付きもも肉 ▶水洗いする 2本
胡麻油 大さじ2

漬け地

300cc
砂糖 20g
醤油 45cc
紹興酒 45cc
15g
おろしにんにく 15g
ブラックペッパー荒挽き 8g

カリカリスパイス

胡麻油 5g
ラー油 3g
おろしにんにく 10g
パン粉 75g
ココナッツファイン 10g
一味唐辛子 3g
ピンクペッパー 2g
乾燥パセリ 2g
1g
砂糖 10g

盛り付け

クレソン 適量

作り方

  • STEP 1

    漬け地の材料をボウルにいれよく混ぜる。骨付き鶏もも肉を最低半日漬けておく。

  • STEP 2

    【カリカリスパイス】フライパンに胡麻油、ラー油、にんにくをいれ、弱火でにんにくの香りが出るまで炒める。パン粉、ココナッツファインを加え弱火で焦がさないよう煎る。

  • STEP 3

    残りの材料を加え弱火で更に煎る。カリカリになれば完成。

このレシピをシェアする