鳴門産わかめとそば粉のクレープ包み

仕江府 六九五シェフのレシピ

コツ・ポイント

わかめの食感をプラスした、ヘルシーなクレープ。
そば粉と海藻の香りを組み合わせたクレープでエビやかにの具材を包むことで一体感を出します。
わかめを乾燥させたものをトッピングすると、異なる食感がいいアクセントになります。
※調理時間は、クレープ生地を寝かす時間を除きます。

材料・調味料

4人前
調理時間: 約25分

クレープ

そば粉 ▶網でふるっておく 25g
小麦粉 ▶網でふるっておく 10g
グラニュー糖 7.5g
2.5g
30g
牛乳 125g
溶かしバター 10g

具材

鳴門産わかめ 28g
天使のエビ ▶さっと下茹でし、一口大にカット 4尾
カニフレーク(缶) 60g
エシャロット 適量
ビネグレットドレッシング ▶酢、マスタード、オリーブオイルを混ぜたもの 適量
サワークリーム 適量

飾り

鳴門産わかめ ▶乾燥させておく 適量
ピンクペッパーの皮 適量

作り方

  • STEP 1

    【クレープ生地】そば粉、小麦粉、グラニュー糖、塩をボウルに入れ混ぜたところに、卵と牛乳を注いで混ぜる。最後に溶かしバターを入れて混ぜ、6時間~半日寝かす。

  • STEP 2

    熱したフライパンにわかめを広げ、その上からクレープ生地を薄く流し入れ、焼く。

  • STEP 3

    【具材】別のボウルにエビ、カニフレーク、エシャロット、ビネグレットドレッシングを入れ、混ぜる。

このレシピをシェアする