簡単ラタトゥイユ

仕江府 六一五シェフのレシピ

コツ・ポイント

野菜は、食べた感を出すため大きめにカットします。
炒めてもいいですが、さっと素揚げがおすすめ。手早くでき、野菜の色もきれいに保てます。
味付けはケチャップだけだと強いので、トマトジュースを加えて。
お弁当の場合はケチャップを多めに“甘め”に仕上げると、冷めても美味しいです

材料・調味料

2人前
調理時間: 約10分

玉ねぎ ▶1口大の乱切り 小さめ1ケ(50g)
ズッキーニ ▶1口大の輪切り 1本(30g)
パプリカ ▶大きめスライス ※黄色が一番甘い 半分(25g)
なす ▶1口大の輪切り 1本(30g)
トマトジュース 200cc
トマトケチャップ ▶ケチャップを多めに使用 100cc
少々
白コショウ 少々
サラダ油 適量

作り方

  • STEP 1

    玉ねぎ、ズッキーニ、パプリカ、なすを、それぞれ180℃の油でさっと素揚げする。

  • STEP 2

    鍋にトマトジュース、トマトケチャップ、塩、白コショウを入れ、煮立ったら中火にし、STEP1の野菜を入れる。

  • STEP 3

    5分程煮たら完成。
    ※水分が多い場合は、具を取り出してソースだけ好みのところまで煮つめる。

このレシピをシェアする

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

シェフごはん会員になると

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています