家庭でできる トムヤムクン

仕江府 八四八シェフのレシピ

お店の逸品レシピ

コツ・ポイント

1.こぶみかんの葉はアクがでる真ん中の筋を取り除いて使うこと
2.トムヤムペーストを入れてからは香りが飛ぶので沸かさない
3.パクチーは根を切り落とし、葉を叩いて香りを出してから入れる

材料・調味料

1~2人前
調理時間: 約10分

エビ ▶尻尾を残して殻をとり、背ワタを取り除く 2匹
スープ(コンソメなど) 400cc
ふくろだけ ▶半分に切る 30g
レモングラス ▶斜めに切る 15g
こぶみかんの葉 ▶中央の筋を外し、ちぎる 2~3枚
タイ生姜 ▶薄くスライス 15g
トムヤムペースト 15g
ナンプラー 25cc
赤唐辛子 2~3本
グラニュー糖 15g
レモン汁 30cc
牛乳 25cc
パクチー ▶根を切り落とし、食べやすい大きさにカット 少々

作り方

  • STEP 1

    スープを火にかけ沸いたら、ふくろたけ、レモングラス、こぶみかんの葉、タイ生姜を入れる。

  • STEP 2

    トムヤムペースト、ナンプラー、赤唐辛子、グラニュー糖、レモン汁を入れてよく混ぜる。

  • STEP 3

    最後にエビを入れてから牛乳を入る。器に盛り、パクチーの葉を叩いて香りを出してからのせて完成。

このレシピをシェアする