新潟のお雑煮

仕江府 七零七シェフのレシピ

コツ・ポイント

雪深い山奥でも手に入る野菜や、貯蔵の利く白菜、保存食であるぜんまいなどを組み合わた、昔ながらのお雑煮です。
具にぜんまいが入るのがポイントなので、相性のよい醤油ベースの汁と合わせます。かつおと昆布の出汁に濃口醤油を使い、酒を加えることで風味よく仕上がります。

材料・調味料

4人前
調理時間: 約15分

切り餅 4個
油揚げ ▶短冊切り 1枚
白菜 ▶短冊切り 80g
人参 ▶短冊切り 少々
ぜんまい(水煮) ▶5cmの長さに切る 80g
長ねぎ ▶5cmの長さに切る 2/3本
鶏もも肉 ▶食べやすい大きさに切る 80g
柚子の皮 ▶末広切り 少々

吸い地

出汁(カツオと昆布) 720cc
濃口醤油 ▶好みで調整 40~50cc
70cc
みりん ほんの少し

作り方

  • STEP 1

    出汁を火にかけ、沸いたら鶏肉と野菜を加え、中火で煮る。

  • STEP 2

    調味料を加えて味を調え、鶏肉に火が入ればOK。煮過ぎないようにする。

  • STEP 3

    汁を準備しながら餅を焼き、焼けたら器に入れる。汁と具材を入れて、柚子を飾って完成。

このレシピをシェアする