甘い物が苦手な方に、ひなちらし梅はいかが?

仕江府 一八零シェフのレシピ

コツ・ポイント

梅の花びらはねたを2、3センチ角の正方形にする、中のシャリは少量でガーゼやハンカチで茶巾絞りにする。

材料・調味料

1人前
調理時間: 約25分

シャリ 150g
錦糸卵 ▶薄く焼いて細く刻む 卵1個
刻みのり 適量
中具(味付けしいたけ) ▶みじん切り 5g
マグロ ▶2、3センチ角に5枚切る 30g
イカ ▶2、3センチ角に5枚切る 30g
平ガリ 5枚くらい
いくら 大さじ1杯
ボイルえび ▶適当に切る、小えびでも可 1,2匹
きゅうり ▶スライスにする。 適量
おぼろ 適量
たけのこ ▶スライスにする 適量

作り方

  • STEP 1

    卵一個に塩少々加えよくかき混ぜフライパンで弱火で薄く両面焼きます。 それをできるだけ細く刻みます。 適当な容器に中具を混ぜたシャリを入れます。

  • STEP 2

    マグロ、イカは2センチぐらいに薄く角切りにする、シャリをくるみガーゼで茶巾絞りにする。
    \nバランスよく5つ並べ中心にいくら(黄身おぼろでもOK)を入れる。

  • STEP 3

    えび、きゅうりは適当な大きさに切り、先ほどのねたや他のねたをバランスよく盛り付けます。

このレシピをシェアする