メレンゲとシャンティー  ショコラのソ一スで。

メレンゲとシャンティー  ショコラのソ一スで。

仕江府 二六シェフのレシピ

コツ・ポイント

メレンゲは焼き時間がかかりますが、
しっかり時間をかけます。

あとは丁寧に盛りつけて。

見ため派手ですが、砂糖&ホイップ&チョコのシンプルなスイーツです。

材料

4人分
調理時間: 約45分

■メレンゲの材料  
卵白 40グラム 
グラニュー糖 35グラム 
パウダーシュガー 35グラム 
製菓用ホイップの材料 ▶または市販品。  
生クリーム ▶しっかりツノを立てる。 150cc 
グラニュー糖 15グラム 
■ショコラソース  
生クリーム 25cc 
牛乳 38cc 
ブラックチョコレート 27グラム 
■レモンのチップスの材料  
レモン ▶レモン出来るだけ薄切り 4枚 
パウダーシュガー 少々 
■飾りの材料  
ミックスベリー ▶写真はカラントベリー。 少々 
セルフィーユ 少々 

作り方

  • STEP 1

    メレンゲを焼きます。
    卵白泡立て、ツノが立つ程で砂糖2種を混ぜます。

  • STEP 2

    オーブンシートに丸く、薄く8個落とし、70度のオーブンで1時間30分焼きます。

  • STEP 3

    ホイップクリームは市販品、またはしっかりホイップしたクリームにグラニュー糖を混ぜます。

  • STEP 4

    ショコラソースは生クリームと牛乳を火にかけ、火を止めてチョコレートを加えて溶かします。完成。

  • STEP 5

    飾りの乾燥レモンを作ります。なくてもいいです。

  • STEP 6

    出来るだけ薄切りし、パウダーシュガーを少々ふってそのまま常温で乾かします。オーブン70度で1時間焼きます。

  • STEP 7

    盛りつけの開始です。
    焼きメレンゲの裏側だけを割り、少しくり抜きます

  • STEP 8

    ホイップクリームを詰めれるだけ詰めます。2個をサンドし、クリームがはみ出る位にします。

  • STEP 9

    皿にホイップクリームを土台として少々乗せて、ショコラソースを流して、ア一トな見ためにします。

  • STEP 10

    メレンゲのサンドを乗せて、レモンチップス、ベリー&セルフィ一ユを飾って。

仕江府 二六

仕江府 二六シェフ

1998年クワイエットカフェへ入社。日経レストランメニューグランプリ、2012年大会で「ピクルスで頂く豚の角煮〜和風黒オリーブソース〜」が優勝、全国第一位となる。ぐるなびシェフメニューグランプリでも2010 東北エリア賞受賞「食べるラー油仕立て海の幸のスパイシーオイル煮」を受賞している。 「創作&和洋中、そして調味料&食材に制限せずに新しい組み合わせと新しい味を研究しています。食材知識も含め、たくさんのお客様に喜んで頂ける商品を提供していきます。」

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています