チョコレートムース

チョコレートムース

仕江府 六四八シェフのレシピ

★ お店の逸品レシピ

コツ・ポイント

1.チョコレートの温度は熱めのお風呂ぐらいに。
2.シロップを加えるときはダマにならないようしっかり混ぜる。
3.ムース用の生クリームは常温に!冷えているとすぐに固まります。
※調理時間は冷蔵庫で冷やす時間(約2時間)を除いた時間です。

材料

10個分
調理時間: 約30分

チョコレート 150g 
生クリーム ▶ホイッパーに引っかかるぐらいまで泡立てる 250g 
卵黄 1個(Lサイズ) 
■シロップ  
グラニュー糖 20g 
トレハロース(甘みの少ない砂糖) ▶なければグラニュー糖で代用 20g 
20g 
■ホイップクリーム  
生クリーム 200g 
グラニュー糖 12g 
■飾り  
アザラン 適量 
スプリンクル 適量 

作り方

  • STEP 1

    チョコレートを湯煎で溶かす。

  • STEP 2

    【シロップ】水・グラニュー糖・トレハロースを鍋に入れ沸かす。ボウルに卵黄を入れ、シロップを混ぜながら加える。裏ごししてハンドミキサーで泡立てる。

  • STEP 3

    泡立てた卵黄をチョコレートに加え、混ぜる。生クリームをまず1/3だけ加え混ぜてなじませてから、残りの生クリームを加えてさらに混ぜる。

  • STEP 4

    器に流し、冷蔵庫で冷やし固める。

  • STEP 5

    【ホイップクリーム】ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れ、ホイッパーで少し混ぜる。底を氷の入ったボウルで冷やしながら8分立てのホイップクリームを作る。

  • STEP 6

    チョコレートムースが固まったら、ホイップクリームを絞る。スプリンクルやアラゼンを飾れば完成。

仕江府 六四八

仕江府 六四八シェフ

専門学校卒業後、和菓子にたずさわる。 神戸、西宮の洋菓子店に務めた後、 2002年「ドゥ アッシュ」のパティシエになる。 2011年 第17回・日経レストランメニューグランプリ準グランプリ (デザート部門)受賞

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています