Quiche(キッシュ)

Quiche(キッシュ)

榎本 彬+18シェフのレシピ

コツ・ポイント

まず大切なのは分量を守ること。
肉の加工品は炒めて表面を色付けすることにより味わいに深みが増します。水分の多い野菜はあらかじめ下茹でしておき水気を切っておきましょう。具に下味をしっかりつけることがポイントです。

材料

4人前
調理時間: 約80分

■パートブリゼ(生地)  
薄力粉 ▶ふるっておく 200g 
無塩バター ▶電子レンジでポマード状にしておく 70g 
A. 卵黄 1個 
A. 水 40g 
A. 塩 3g 
A. 砂糖 1g 
■アパレイユ  
全卵 ▶材料をあわせ、混ぜておく 4個 
生クリーム 100ml 
牛乳 100ml 
胡椒 適量 
適量 
■具材  
お好みのきのこ 適量 
玉ねぎ 適量 
ベーコン 適量 
バター 適宜 
少々 
胡椒 少々 

作り方

  • STEP 1

    【パートブリゼ】A.の材料を混ぜておく。ボウルに小麦粉・バターを入れ切るようにムラなく混ぜ合わせる。仕上げに混ぜたA.の材料を加えて生地をまとめる。

  • STEP 2

    生地を冷蔵庫で1時間以上寝かせる。型に薄くバター(無塩:分量外)を塗り冷蔵庫で冷やしておく。オーブンを190℃に予熱する。

  • STEP 3

    生地を素早く2~3mmの厚さに伸ばし、たるませて型の内側に入れ、隅と側面を指で押さえて隅まできっちり均等にならす。冷蔵庫で20分冷やす。

  • STEP 4

    生地をならした型にクッキングシートを切り抜いて敷き、おもしを置く。おもしは米や豆で代用できる。190℃で5分、160℃で15分ほど焼く。(オーブンにより要調整)

  • STEP 5

    【具材】きのこをバターでポワレ(蒸し焼き)し、炒めた玉ねぎ・ベーコンとあわせ、塩・胡椒でしっかりと下味をつける。

  • STEP 6

    生地の粗熱がとれたら、その中に具材とアパレイユを流し込む。160℃で20分焼けば完成。
    ※串などを刺し火が入っているか確認すること

  • STEP 7

    ※お好みの具でアレンジし、色々なキッシュをお楽しみください。

榎本 彬+18

榎本 彬+18シェフ

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています