きくらげと彩り野菜の冷菜 黒酢ソース

きくらげと彩り野菜の冷菜 黒酢ソース

仕江府 五五四シェフのレシピ

★ お店の逸品レシピ

コツ・ポイント

1.きくらげをお湯で戻したら、石づきの固いところはしっかりとる
2.ボイルしたきくらげは熱いうちにタレと和えて味を馴染ませる
3.付け合せの野菜は冷水に浸けて、シャキッとした食感にする

材料

2人前
調理時間: 約15分

きくらげ ▶お湯で戻しておく 100g 
きゅうり ▶千切りにし、冷水に浸してシャキッとさせる 10g 
セロリ ▶千切りにし、冷水に浸してシャキッとさせる 10g 
赤パプリカ ▶千切りにし、冷水に浸してシャキッとさせる 10g 
黄パプリカ ▶千切りにし、冷水に浸してシャキッとさせる 10g 
ラディッシュ ▶輪切り 1ヶ 
■調味料  
鎮江香醋(黒酢で代用可) ▶好みで量を調整 20g 
5g 
砂糖 ▶好みで量を調整 12g 
■仕上げ  
わさび 適量 
ごま油 1g 

作り方

  • STEP 1

    お湯でもどしたきくらげの石づきをとり、洗い、ボイルする。

  • STEP 2

    味付けの調味料を全て混ぜ合わせ、きくらげが熱いうちに和えておく。

  • STEP 3

    きくらげが冷めたらわさびとごま油を和える。

  • STEP 4

    切った野菜をお皿にならべ、上にきくらげを盛り付けて完成。

仕江府 五五四

仕江府 五五四シェフ

1982年札幌生まれ。 宮島学園調理師専門学校を卒業後、ルスツリゾートホテルで9年間働く。退社したあと、今の勤め先である中国料理孝華で働く。 お客様の美味しいという笑顔を見るために日々精進しています。

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています