里見梨とスプマンテのリゾット

里見梨とスプマンテのリゾット

仕江府 四二四シェフのレシピ

コツ・ポイント

梨は水分が多いので、合わせる前に、バターでよく水分をとばすように炒めること。

材料

2人前
調理時間: 約25分

EXバージンオイル 10g 
無塩バター(A) 10g 
パンチェッタ ▶みじん切り 10g 
玉ねぎ ▶みじん切り 50g 
里見梨 ▶1cm角に切り、バター10g(分量外)で炒めておく 100g 
鶏のだし汁 400g 
イタリア米 100g 
スプマンテ 50g 
トレビス ▶5mm角切り 15g 
パルミジャーノ・レッジャーノ 30g 
無塩バター(B) 10g 
適量 
こしょう 適量 
■仕上げ用  
パルミジャーノ・レッジャーノ ▶せんべい用 適量 
里見梨(スライス) ▶クロカンテ用 数枚 
粉糖 ▶クロカンテ用 適量 

作り方

  • STEP 1

    鍋にEXバージンオイルとバター(A)、パンチェッタを入れ、かるく炒める。

  • STEP 2

    玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒める。イタリア米を入れ、米が透きとおるまで炒める。

  • STEP 3

    スプマンテの全量の半分を入れ、アルコールを飛ばし、鶏のだし汁100cc位をまず入れる。

  • STEP 4

    途中水分が無くなってきたら、残りのだし汁を少しずつ足しながら弱火で炊いていき、7~8分たったら炒めた梨、トレビスを入れる。

  • STEP 5

    お米の固さをみて、少し芯が残る位になったら、パルミジャーノ・レッジャーノ、バター(B)、塩、こしょう、残りのスプマンテを入れ、味を整えてお皿に盛る。

  • STEP 6

    【パルミジャーノ・レッジャーノのせんべい】テフロン加工のフライパンに棒状にうすく広げ、弱火できつね色になるまで両面焼く。

  • STEP 7

    【梨のクロカンテ】オーブンシートをしいたバットに、うすく切った梨を並べ、粉糖をふって、100℃位のオーブンで乾燥させる。

  • STEP 8

    【仕上げ】STEP5のリゾットに、パルミジャーノ・レッジャーノのせんべいと梨のクロカンテを飾り付け、出来上がり。

仕江府 四二四

仕江府 四二四シェフ

”レストランの味をビストロで“肩肘はらずに普段の食事を楽しんだり、仕事帰りや、ちょっとだけ贅沢をしたい時など、気の合う仲間や、ご友人、ご家族と、楽しいひとときを。そして、食に携わる人間として、食を通してのフランス文化の広がり、日本に根差したフランス料理の発展に微力ながら貢献できればと思っています。

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています