天ぷら

天ぷら

仕江府 七四シェフのレシピ

コツ・ポイント

家庭で天ぷらを揚げるには3つポイントがあります。1つ目は、天ぷらの衣を混ぜすぎず、濃く作らないことです。2つ目は、できれば温度計を使い温度が高すぎず低すぎず、揚げている時に温度がブレ過ぎないようにすること。3つ目は、具材を一度にたくさん油に入れて揚げないことです。

材料

2
調理時間: 約20分

エビ ▶殻をむき、腹と背の両方から切込を入れる 2尾 
イカ ▶鹿の子に切込を入れる 80g 
まいたけ 60g 
さつまいも ▶厚めにスライスする 40g 
かぼちゃ ▶厚めにスライスする 30g 
なす ▶皮に切込を入れるか、皮をむく 20g 
レンコン ▶厚めにスライスする 20g 
長ネギ ▶切込を数箇所入れると噛み切りやすい 10g 
アスパラガス ▶根元の方に切込を入れる 10g 
▶天ぷら衣用 300ml 
薄力粉 ▶天ぷら衣用 200ml 
卵黄 ▶天ぷら衣用 1個分 
出汁 ▶天つゆ用 100ml 
こいくち醤油 ▶天つゆ用 20ml 
みりん ▶天つゆ用 20ml 
大根 ▶すりおろし 適量 
しょうが ▶すりおろし 適量 
サラダ油 ▶揚げ油用 適量 

作り方

  • 具材を切りそろえる。なるべく具材の水分はキッチンペーパー等で拭き取りましょう。具材に包丁を入れるのは水分を飛ばしやすくすることと、皮を噛み切りやすくするためです

    STEP 1

    具材を切りそろえる。なるべく具材の水分はキッチンペーパー等で拭き取りましょう。具材に包丁を入れるのは水分を飛ばしやすくすることと、皮を噛み切りやすくするためです

  • 天ぷら衣を作るときには、粉に水を加えて混ぜるのではなくて。卵黄を混ぜた水にふるい等で粉を少しずつ混ぜていきましょう。

    STEP 2

    天ぷら衣を作るときには、粉に水を加えて混ぜるのではなくて。卵黄を混ぜた水にふるい等で粉を少しずつ混ぜていきましょう。

  • 具材に薄力粉(分量外)をつけてから、天ぷら衣にくぐらせて揚げましょう。ただし具材に粉を付け過ぎると天ぷら衣がはがれやすくなるので注意しましょう。

    STEP 3

    具材に薄力粉(分量外)をつけてから、天ぷら衣にくぐらせて揚げましょう。ただし具材に粉を付け過ぎると天ぷら衣がはがれやすくなるので注意しましょう。

  • STEP 4

    油の温度に注意しながら揚げていきます。野菜は170℃前後、エビ、イカは180℃より少し高め、冷凍食品より揚げる時間が短いので、具材は少しずつ入れましょう

  • 具材を油から引き上げる時には、すこしオーバーなくらいに油を切りましょう。そして、盛り付けるときには具材を立てかけるように盛りましょう。

    STEP 5

    具材を油から引き上げる時には、すこしオーバーなくらいに油を切りましょう。そして、盛り付けるときには具材を立てかけるように盛りましょう。

仕江府 七四

仕江府 七四シェフ

1973年生まれ埼玉県秩父出身 師小倉和巳の下で修行し、現在はふぐ調理師免許を持つ蕎麦職人として腕をふるい 調味料に頼りすぎない料理に取り組む。そして料理コンテストなどにも積極的に参加するなど自己研鑽にも怠り無い

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています