スンドゥブのヘルシー鍋

スンドゥブのヘルシー鍋

仕江府 一一三シェフのレシピ

コツ・ポイント

冷蔵庫の残り野菜で誰でも簡単においしく作れます。
肉類は好きなもの一種類でも大丈夫です。
よりコクを出したいときには、メインスープの豆腐を多めに入れてください。
ヘルシーながらも満足度の高い鍋で、ダイエットにもぴったりです。

材料

2~3人前
調理時間: 約30分

■メインスープ  
1000ml 
きぬごし豆腐 200g 
じゃがいも ▶ミキサーにかけやすい大きさに切っておく 1/2個 
■薬味  
天日の塩 10g 
味の素 5g 
こしょう 2g 
一味とうがらし(あれば) 適量 
■具材  
白菜 ▶3cm角に切る 200g 
長ねぎ ▶太めの斜め切り 100g 
もめん豆腐 ▶3cm×3cm 厚さは1cmに切る  1丁 
春菊 ▶食べやすい長さ(5cm程度) 50g 
もやし(または豆もやし) 50g 
鶏肉(ささみor胸肉) ▶食べやすい大きさに切る 50g 
豚肉(もも肉) ▶食べやすい大きさに切る 50g 
ハム(ウインナー) ▶食べやすい大きさに切る 50g 
牛肉(薄切り) ▶食べやすい大きさに切る 50g 
ぽん酢 適量 

作り方

  • STEP 1

    メインスープの材料を全てミキサーにかける。(時間がある時は材料ごとにかける。じゃがいもはできるだけなめらかなほうが良い。)

  • STEP 2

    具材を全て切って準備する。

  • STEP 3

    鍋にメインスープと薬味の材料を入れる。

  • STEP 4

    肉類を鍋の中央に、野菜は肉のまわりにセットし、火にかける。

  • STEP 5

    沸騰したら味をみて、塩・こしょう・味の素・とうがらしで好みに味をととのえる。

  • STEP 6

    そのままでも美味しいですが、好みでぽん酢につけてお召し上がりください。

仕江府 一一三

仕江府 一一三シェフ

カメラマンから転進して、シェフ暦13年。和食と韓国料理の両方に精通しています。 食べると思わず笑顔になる料理を提供したいと思っています。

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています