金子農園さんの旬野菜と白身魚のカルピオーネ

金子農園さんの旬野菜と白身魚のカルピオーネ

仕江府 二五七シェフのレシピ

コツ・ポイント

低温ではなく、高温から揚げることで、魚がパサつかず、ふっくら仕上がります。

材料

4人前
調理時間: 約30分

白身魚 ▶魚は一口大にカットしておきます。 200g 
じねんじょ ▶千切りにします。 小1/2本 
ムラサキ玉葱 ▶千切りにします。 2個 
人参 ▶千切りにします。 1本 
ホワイトセロリ ▶水で戻しておきます。 1pc 
ミニトマト ▶トマトは半割りカット。 1pc 
ローズマリー  1枝 
セージ 1枝 
とうがらし 1本 
ローリエ 1枚 
にんにく 2片 
オリーブオイル 500ml 
白ワインビネガー 100cc 
白ワイン 300cc 
塩コショウ 少々 
小麦粉 適量 

作り方

  • STEP 1

    深鍋ににんにく、オリーブオイルを入れて火にかけ、香りが出たら香草と野菜を加え、軽く炒めます。
    \n

  • STEP 2

    そこに白ワイン、白ワインビネガーを加え、沸騰したら火からはずして冷まします。

  • STEP 3

    魚に塩コショウ、粉をして、高温の油で色よく揚げます。それをStep1に漬け込みます。

  • STEP 4

    冷めたら皿に盛り付け、ホワイトセロリとミニトマトとじねんじょを飾ります。

仕江府 二五七

仕江府 二五七シェフ

専門料理学校卒業後、(株)文流に入社。イタリア料理の基礎を学び、渡伊。帰国後、現店のシェフになる。

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています