彩り春野菜のパンツァネッラ(トスカーナ風パンサラダ)

彩り春野菜のパンツァネッラ(トスカーナ風パンサラダ)

シェフ御飯 結合十一シェフのレシピ

コツ・ポイント

硬くなったり残ったパンのリメイクです!ただドレッシングと和えるのではなく、オリーブ油の入った塩水に浸けて塩気とオイルを含ませしっかり絞ってほぐすのがポイントです!野菜はお好みの物でハムやゆで卵を入れても美味しいですよ!
チーズの器が大変な時はペットボトルを切り取って型代わりに

材料

4人分
調理時間: 約10分

フランスパン 1/3本 
ツナ缶 1缶 
コーン缶 1缶 
モッツァレラ 50g 
オリーブ 50g 
ケッパー 50g 
彩り野菜 ▶玉ねぎ・パプリカ・ズッキーニ・アスパラガス・コーンなど 適量 
オリーブオイル 適量 
塩コショウ 適量 
レモン汁・ビネガー お好みで 
■チーズの器1ケ分  
粉チーズ 20g 

作り方

  • STEP 1

    ボールに薄い塩水とオリーブオイルを入れてパンにしっかり浸み込ませます。

  • 浸み込ませた水分をしっかり絞りほぐします。
後で水っぽくならないようにしっかりと水分を切るのがポイントです

    STEP 2

    浸み込ませた水分をしっかり絞りほぐします。
    後で水っぽくならないようにしっかりと水分を切るのがポイントです

  • モッツァレラ、オリーブ、彩り野菜は大きさを揃えてカットして塩をあてておきます。き
大きさを揃えると食感が良くなり盛り付けが綺麗になります

    STEP 3

    モッツァレラ、オリーブ、彩り野菜は大きさを揃えてカットして塩をあてておきます。き
    大きさを揃えると食感が良くなり盛り付けが綺麗になります

  • ほぐしたパンとカットした野菜を合わせて、塩コショウ・オリーブオイルで味付けします。
お好みでレモン汁やビネガーで味をしめてサッパリさせてもOK!!

    STEP 4

    ほぐしたパンとカットした野菜を合わせて、塩コショウ・オリーブオイルで味付けします。
    お好みでレモン汁やビネガーで味をしめてサッパリさせてもOK!!

  • チーズの器を作ります。
オーブンシートに粉チーズ広げて電子レンジ500wで40秒温めます。

    STEP 5

    チーズの器を作ります。
    オーブンシートに粉チーズ広げて電子レンジ500wで40秒温めます。

  • 温かいうちにカップなどに移して形を整えて器にします。

チーズを増やして大きな円にすれば大きな取り分け用の器も作れます!

色々な形にアレンジ出来ます

    STEP 6

    温かいうちにカップなどに移して形を整えて器にします。

    チーズを増やして大きな円にすれば大きな取り分け用の器も作れます!

    色々な形にアレンジ出来ます

  • 器を作る時間がない時は、ペットボトルや紙パックを切り取り、セルクル(型)の代わりに使って盛り付けても綺麗ですよ!

    STEP 7

    器を作る時間がない時は、ペットボトルや紙パックを切り取り、セルクル(型)の代わりに使って盛り付けても綺麗ですよ!

シェフ御飯 結合十一

シェフ御飯 結合十一シェフ

経歴11

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています