ピーマンのキムチとチーズ詰め 天ぷら

ピーマンのキムチとチーズ詰め 天ぷら

仕江府 四八零シェフのレシピ

コツ・ポイント

・キムチは、みじん切りした後に軽く汁気をしぼって下さい。カラッとより美味しく仕上がります。
・パーティー料理やお弁当にも、またおつまみにもピッタリな万能天ぷらです。
・ピーマン嫌いなお子様にも、是非一度お召し上がり頂きたいメニューです

材料

4人前
調理時間: 約10分

ピーマン ▶半分にカットして、種、わたを取り除いておく 3ヶ 
白菜キムチ ▶みじん切りにする 80g 
ピザ用ミックスチーズ ▶白菜キムチと一緒に、ボールに混ぜ合わせておく 80g 
小麦粉 少々 
天ぷら粉 ▶水で溶いておく 適量 
サラダ油 ▶170~180度 適量 
パセリ お好み 

作り方

  • STEP 1

    ①ピーマンの内側に軽く小麦粉を付けたら、キムチとチーズを混ぜ合わせた具を詰める。
    ※はけ(もし家にあるならば)で小麦粉を付けると、手も汚れず作業が楽です。

  • STEP 2

    ② ①で完成したものの全体に小麦粉を付けて、天ぷら粉で揚げる(170~180度)。ピーマンの外側→内側(具が詰めてある側)の順に、各約45秒ずつ揚げる。

  • STEP 3

    ③揚げ終ったら、半分にカットして盛り付ける。お好みでセルフィーユ、パセリ等を飾る。

仕江府 四八零

仕江府 四八零シェフ

 大学在学中から料理の世界に足を踏み入れる。その後、料亭、レストランなどでシェフを勤め、パノラマ美食空間「焼肉コギチャン」のオープニングシェフに就任する。  モットーは「料理は芸術」。懐石料理をベースとした盛り付けは、焼肉のイメージを覆すとお客様から評判となる。素材の特性を生かし本来の旨味を引き出す技術は、メニューを考案する際によく反映されている。

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています