鶏もも肉の煮込み ノッチョーラのソース

鶏もも肉の煮込み ノッチョーラのソース

しま ねっこシェフのレシピ

コツ・ポイント

ノッチョーラとはイタリア語でヘーゼルナッツのこと。ソースに粗く砕いて加えると、肉や玉ねぎのエキスと調和しておいしくなります。
鶏の皮目は食感を良くするために、しっかりと焼きましょう。
フォンドヴォーは、料理の最後に少し加えると風味が立ち、味に深みが出ます

材料

4人前
調理時間: 約40分

骨付き鶏もも肉 ▶余分な脂身をとり、塩・コショウをふっておく 4本 
玉葱 ▶スライスにする 1/2個 
にんにく ▶潰しておく 1かけ 
ローズマリー ▶枝から葉をはずしておく 少し 
小麦粉 適量 
白ワイン 50cc 
ブロード(なければ固形のチキンブイヨン) 300cc 
ノッチョーラ(ヘーゼルナッツ) ▶粗いみじんぎり(ピーナッツや胡桃など他のナッツでも代用可能) 60g 
フォンドヴォー(市販品) ▶余ったら冷凍すると便利 50cc 
適量 
コショウ 適量 
オリーブオイル 少量 
バター 少量 
■盛り付け  
ローズマリー 4枝 

作り方

  • STEP 1

    玉ねぎ、にんにく、ローズマリーを鍋に入れ、少しのオリーブオイルで飴色になるまでソテーする。

  • STEP 2

    鶏肉に小麦粉をまぶして、少量の油を引いたフライパンでキツネ色になるまでしっかりと焼き、Step1の鍋に入れる。

  • STEP 3

    フライパンに残った余分な油を捨てて、白ワインを入れて煮立たせる。こびりつきをこそげ落とし、同じく鍋に入れ、ブロートも入れて30~40分ほど煮込む。

  • STEP 4

    鶏肉が柔らかく煮えたら取り出す。鍋に残ったソースはミキサーで回す。

  • STEP 5

    別の小鍋にバターとノッチョーラを入れて火にかけ、香りが出たらフォンドヴォーとミキサーで回したソースを加える。

  • STEP 6

    鶏肉をお皿にもり、ソースの味を塩でととのえお肉の上にかけ、ローズマリーを飾って完成。

しま ねっこ

しま ねっこシェフ

2010年1月に公募によって誕生した島根県観光協会のマスコットキャラクターで、島根県の観光キャラクターとしては2代目(1代目は、みことくん・まがたまちゃん)。島根県の応援団であるリメンバーしまねの団長、神話博しまねの公式キャラクターである。 黄色のネコをモチーフにしていて、頭上の屋根は神社の屋根をイメージしている。これは出雲大社に限ったものではなく、島根県にある神社の象徴である。島根県安来市在住のグラフィックデザイナー、イラストレーターの藤川康弘さんが作成した。

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています