【エゾシカ】身体ポカポカエゾシカの生姜味噌バター鍋

【エゾシカ】身体ポカポカエゾシカの生姜味噌バター鍋

仕江府 六九五シェフのレシピ

コツ・ポイント

・お肉は軽く包丁でたたき、片栗粉をしっかまぶすことにより、固くならなくプリプリした食感になる。

・エゾシカに生姜を入れて作る鍋は身体があったまるこれからの寒い季節にはピッタリ。

・バターのまろやかさがエゾシカの旨みを引き立たせます

材料

4人分
調理時間: 約20分

■メイン食材  
エゾシカ肉 200g 
ごぼう ▶ささがきにして水にさらしてアクを抜く 1/2本 
舞茸 ▶小房に分ける 1/2パック 
しめじ ▶小房に分ける 1/2パック 
えのき ▶小房に分ける 1/2パック 
椎茸 ▶飾り切りを入れる 4ヶ 
人参 ▶半月切りにする 適量 
白滝 ▶さっとお湯にくぐらせ水にさらす 1パック 
木綿豆腐 ▶8等分に切る 1/2丁 
長葱 ▶千切りにする 1/2本 
生姜 ▶千切りにする 1片 
二十日大根 ▶※他の野菜でも代用可 適量 
■調味料  
バター 一片 
出汁 900cc 
味醂 90cc 
味噌 150g 

作り方

  • STEP 1

    ・野菜の下ごしらえをする。
    ・エゾシカ肉を2mm厚さ位にスライスして、軽く包丁でたたいた後片栗粉をしっかりまぶす。

  • STEP 2

    土鍋に出汁をわかして、味醂を入れ味噌を溶かす。
    固いものから、土鍋に入れ野菜やきのこに入ったら最後に肉を入れる

  • STEP 3

    バターを一片入れる。
    上に長ネギ・生姜の千切りをのせて少し煮込む。
    完成

仕江府 六九五

仕江府 六九五シェフ

手打ち蕎麦を島根県出雲大社、荒木屋で修行いたしました。 蕎麦の素晴らしさ、奥深さ、魅力を実感してください。 こだわりは、こねからのばし包丁、全て手作業でそば打ちしております。

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています