本マグロの低温コンフィ~パッションミソース~

本マグロの低温コンフィ~パッションミソース~

仕江府 五三四シェフのレシピ

コツ・ポイント

マグロの赤身を、火が通らない程度の温度で、コンフィします。
生でもなく火が通っているわけでもない触感が大切

材料

1人前
調理時間: 約50分

本マグロ赤身 90g 
Aオリーブオイル 300cc 
Aタイム 1本 
Aコリアンダー 1枝 
ローストピーナッツ ▶皮を取り除き、細かく粉砕する。  
Bパッションフルーツ ▶中身を取り出す 1個 
B白みそ 10g 
BEXVオリーブオイル 20cc 
Bコショウ 0.5g 
B卵黄 1個 
セルフィーユ 適量 
塩昆布 ▶包丁で粉末状にたたく 5g 
輪切りレモン 1枚 
オクラ ▶塩ゆで 1本 

作り方

  • STEP 1

    マグロに塩コショウで下味をつける。

    Aの材料を小鍋にいれ60°に温める、
    下味をつけたマグロを浸し、55°の温度のまま、約30分コンフィする。

  • STEP 2

    ソースつくり

    Bの材料を、ボールであわせ,湯銭にかけながら、とろみが出るまで撹拌する

  • STEP 3

    step1のマグロを取出し、水分をキッチンペーパーでふき取る。
    ピーナッツと塩昆布を合わせ、バットなどにに平たく広げる。
    盛り付けた時に上になる面にまぶす

  • STEP 4

    皿にソースを敷き、マグロを置き、
    レモン、オクラ、セルフィーユを飾り、完

仕江府 五三四

仕江府 五三四シェフ

イタリア料理を産地直送の食材を使って食材本来の味を楽しんで頂ける料理を提供することを心がけています。 自分自身、あまりジャンルにとらわれない料理が好きです。

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています